
GUCCIことグッチです。
毎月恒例の食当グランプリ!!
今回はその5月の結果発表です。
食当グランプリとは・・・
実は、毎月、いちばん美味しいご飯をみんなの投票で選出していたりもします!
為に生きることも、友と競って、さらなる向上を図っています!!
近大カープでは、サークルメンバーが、日替わりで食事を作っているんです!
お金はみんなで出し合って、みんなで食べてます☆
楽しく、仲が深まるのはもちろん、これは、為に生きる実践の場
食事担当、略して食当さんのメンバーたちは、きらきらしながら、みんなの為にご飯を作っているんです!
こんな美味しくて、為になるプロジェクト、なんて素晴らしい!!
(近畿カープ「2011年6月13」の記事、6月20日の記事から引用)
では早速発表していきまーす。
第三位は・・・(おおぉーーーーーーーー)
5月23日
チーフ:「みの」
投票数:2票
料理名:「野菜たっぷり!コチュジャンダレ鶏丼」

第二位は・・・(おおぉーーーーーーーー)
5月21日
チーフ:「モバ」
投票数:3票
料理名:「サバの味噌煮」

それでは、栄えある5月の食当グランプリ、第一位は・・・(おおぉぉぉっぉおっぉーーーーーーーー!!!)
5月20日
チーフ:「ハリー」
投票数:8票
料理名:「照り焼きチキンと塩コンブキャベツのサラダ レアチーズカップケーキ」
残念ながら写真はございません。すみません

下手ですけど、だいたい多分?こんな感じでした(ハリーさんすみません


ひとこと・・・
今回の食当グランプリは、ハリーチーフが二位のモバチーフを5票差でぶっちぎりの1位を獲得しました。ハリーチーフはこの他の料理でも票を獲得しおり、総合するとなんと!16票でした。これは食当グランプリ始まって以来、歴史的な快挙でした。
ハリーチーフの料理の特徴は何と言ってもチキンでしょう。5月、ハリーチーフが手掛けた料理は5〜6品ありましたが、そのすべてにチキンがございました。つまりチキンのオンパレードだったわけです。その中でチキンを照り焼きにするという、これは若き男性諸君にはたまらない絶品の一品。また、サラダもそうですが、なんといってもデザートにレアチーズケーキをもってくるということは、女性には至福のひと時だったことでしょう。
モバチーフは「サバの味噌煮」と、一軒定番で普通の料理のようですが、ところがどっこいでした。彼にはその個性を生かした工夫が施されており、普通の味噌煮とは違うオリジナルな味がみんなの心をわしづかんだのではないでしょうか。
みのチーフは、肉と野菜の組み合わせで、男性にも女性にも嬉しい一品。極めつけは何と言ってもコチュジャンダレだったでしょう。辛さの中にうまさがある、つまりウマ辛がうけたんですね。おいしかった・・・
とういう感じで、5月の食当グランプリでした〜

次はいったいどんな料理がでてくるのであろうか!?次回の食当グランプリに斯うご期待!!バァイ

↓ぽちっと!ワンクリック!!

にほんブログ村
【カープの食卓の最新記事】
そして、みんな、よく覚えていますね!それだけ美味しかったということでしょうか。
デザートまでついちゃうと、参りましたって感じですね(^^)今後も期待してます。
コメありがとうございます。
実は一日作った料理名を食当表というカレンダーに書き込んでいるんです。それを見てみんなが思い出しながら投票するんですよ。
今後も頑張ります!