久しぶりの登場、やまちゃん

6月と言えば…
みんな大好き…
カエル

ではなく
梅雨

ですね!
近畿大学でも色とりどりの紫陽花(アジサイ)がきれいに咲いていました



アジサイに癒されたところで、さっそく本題に移っていきましょう

今回のブログの




「〇〇との関係って...いい関係ですよね!」
これを見て、「〇〇って何やねーん!」ってツッコミを入れたくなりますよね!

ところで、このブログを見てくださっている皆さんは、どんな人間関係を築きたいと思っているでしょうか?
私たち近畿カープが大切にしている三本柱の1つに
「家族のような人間関係を築こう」
というものがあります

皆さんにとって「家族」とはどのような存在でしょうか?
家族ととても仲が良い人、あまり良くない人、きっと様々だと思います。
たとえどんな家族であったとしても、なんだかんだ言って
「家族といると安心するなぁ」
「もし困っていたら助けたいな」
と、そんな風に思うんじゃないかと思います。
なぜでしょうか??
それは家族との関係は「変わらない」から。また、その愛は「見返りを求めない」からだと思います!
家族って、どんなお父さんで、どんな性格で、なんて決められないし、ずっと変わらないですよね!
私がどんな状態であったとしても、反発したとしても、お父さんは家族の為に働いて、お母さんはいつもおいしいご飯を作ってくれたりします。
お母さんなんて、ご飯を作っても別にお給料が出る訳でもないのに、いつも私たちのために家事をしてくれています

時には本音でぶつかって、ケンカをすることもあるかもしれませんが、それがあるからこそ家族の絆が深まる、といったこともありますよね!
「家族」って、やっぱりいい関係ですね

ところで、今度の日曜日、つまり6月の第3日曜日は何の日か覚えていますか?
「父の日」ですよね

この機会に、お父さんに対する日頃の感謝の気持ちをプレゼントや手紙などを通してでもいいので、伝えてみましょう

以上、父の日のプレゼントを迷い中の
やまちゃん
